恥ずかしいから読まないでください(仮)
店長の浅野かおりです。
(ちょっと)恥ずかしいから(あんまり)読まないでください
まじめに語ると堅苦しいですし、ふざけると怒られちゃったりする世の中にドキドキするけど、少しまじめに、
少し素直に書いてみようかなと思ってスペースをもらいました。
—————
時折レビューに返信したくなったり
(でもなんでその人だけ返信するんって言われたらどうしよう)
(レビュー返信してくれているスタッフが気を遣ってしまったらどうしよう)
Xとかで引用してアンサーソング的にお返事書いたらどうだろう
(勝手に引用とかしてイヤ!って思うお客さんだったらどうしよう)
(そもそもXあんまり使ってなくてお作法がわからないのにどうしよう)
どうしようどうしようって思ってたら、いつの間にかお客さんから遠い場所に座ってしまってました。
△ごぶさたしています、店長浅野(かおねー)です
先日「生のMTGをそのままライブで聞いてもらおうか」って思いつき、本当にインスタライブで垂れ流してしまいましたが、長くイーザッカマニアを知ってくれているお客さんにはわかってもらえていて、最近お知り合いになったお客さんにはあんまり知られていないこととかってたくさんあるよねって。
それをちゃんとひとつずつやっていこうということになりました。
ですので、突然なにかが始まったりするのですが
それはイーザッカマニアストアーズが正反対にいこうとしているわけではなく、きっとそれはいつも通りだし、いつものことをもっと丁寧にやっていこうとしている姿だと思ってもらえるとうれしいなと思います。
誰も絡んでくれないX(個人アカウント)もやっていますし、レビューも読んでいますので、昔あった《掲示板》みたいにどこかでおしゃべりできたらいいなと思っています。
やり始めたのにすぐやめてしまうわたしをスタッフもお客さんも生暖かく見守ってくれますが、時々は「ちゃんと続けろよ」ってお尻を叩いてもらっていいですか?←
店長あさのをご存知でない方も、ぜひご覧いただければと思っています。
それでは、次回がありますように←
イーザッカマニアストアーズ店長
浅野かおり